よくあるご質問

 タクシーを呼ぶには、どこに電話をすればよいですか?

 まずは配車センター(0570-550555)にお電話下さい。
 すでにご登録のあるお客様で、今から登録場所に1台の場合は自動配車・IVRへお電話下さい。

 配車を頼むと料金はかかりますか?

 1台のご注文につき、300円の迎車料金がかかります。
 到着予定時間を5分以上経過した時点から運賃メーターを入れてお待ちします。 
  その後1分35秒迄毎(割増時間帯は1分19秒毎)に100円ずつ加算されます。

 どこからでも配車をお願いできますか?

 お迎え場所が、東京23区・武蔵野市・三鷹市内であれば大丈夫です。

 注文すれば必ず来てもらえますか?

 近くの空車をお探しします。車が見つかれば5分から10分前後でお迎えにうかがいます。
 ただし、天候や時間帯によっては、手配できない場合もございます。ご了承ください。

 一度に何台まで呼ぶことができますか?

 10台までとさせていただいております。

 目的地までの道順を知っている車を手配してもらえますか?

 できません。目的地までの道順を知っているかどうかは乗務員の個人的な知識のため、配車センターでは把握することができません。
 尚、現在大半の車両にカーナビが搭載されております。

キャンセルしたら料金はかかりますか?

 配車決定後のキャンセルは、タクシーが到着する迄は迎車料金の300円がかかります。
 タクシーが到着後、お約束のお時間を5分以上経過した場合は運賃メーターを入れてお待ちし、1分35秒毎(割増時間帯は1分19秒毎)に100円ずつ加算されます。
 そのためお約束のお時間を5分以上過ぎてからのキャンセルは迎車料金、待っている間のメーター料金が加算されます。
 ※この場合、配車決定とは、無線番号をお伝えした時点をいいます。

 この前と同じ運転手さんに来てもらえますか?

 システム上、乗務員の指定はできません。近くにいる空車のタクシーをお向けします。

禁煙車の指定はできますか?

 全車禁煙となっております。